2014年12月04日
お気に入り
先日、お友達が初のイベント出店♪
っで、戦利品がコチラ( ´艸`)


どれも可愛いすぎて♡
母と妹は、クラッチバックをGet♪

で、まんまる市初めて行きましたが
凄い出店の数、人も多いΣ(・ω・ノ)ノ
とりあえず、目的のお品から…
ブース探しで一苦労でしたが
なんとか、get!




また、今週末きとね市ありますね♪
っで、戦利品がコチラ( ´艸`)


どれも可愛いすぎて♡
母と妹は、クラッチバックをGet♪

で、まんまる市初めて行きましたが
凄い出店の数、人も多いΣ(・ω・ノ)ノ
とりあえず、目的のお品から…
ブース探しで一苦労でしたが
なんとか、get!




また、今週末きとね市ありますね♪
Posted by きゆなママ at
19:57
│Comments(2)
2014年02月26日
ランチ

先週末、ブロ友のmisakicchiチャンと928チャンでランチへ行ってきました


Posted by きゆなママ at
11:02
│Comments(0)
2014年01月17日
2014 午年

新年明けましたが、年明けから色々な行事があり今日、やっと落ち着いた今日この頃です。今年もどうぞよろしくお願いします


恒例の親子もちつき会。保育園のつきたてお餅、最高にまいう
やわらかくて、「ビヨーン」って伸びる伸びる。きなこや納豆をトッピングして食べまくり




こんな感じで新年スタート

2013年10月25日
MOA

先日、うるま市でMOAうるま市児童作品展がありました。地域のママさんから連絡があり、うちの長男の「書道と図画が展示されているよ~」と聞き、見に行ってきました


書道、図画共にMOA展に入選(銅賞)したのは初めて


子ども達の絵は、色使いや顔の表情など絵心があり、どの作品も素晴らしかった



2013年10月18日
HALLOWEEN

毎回のごとく、ブログUP放置しっぱなしでございます





Posted by きゆなママ at
14:38
│Comments(2)
2013年05月08日
GW



その日は、美ら海水族館の入館料が子ども達は無料、プラネタリウムや熱帯ドリームセンターの入館料大人も無料





今年は、カヌチャのクラブハウスで一泊し、翌朝はプールで泳がせましたが、水が冷たいにも関わらず、楽しんでました

・
・
・
来週は、家庭訪問が控えてます。GW前から少しずつ部屋の片づけしてますが、また散らかってきてる(;一_一)
2013年04月20日
運転中に発見

先日、息子を保育園へ連れていく途中、目にとまった物が・・・・

そうです。大きなブリキのごみ箱が、軽トラに積まれていたのです

どこかから拾ってきたのか、「いらないから~」っと処分の依頼を受けたのか・・・

運転しながら「処分するなら、私に譲って下さい。」っと声をかけたい気持ちでした。
Posted by きゆなママ at
13:27
│Comments(6)
2013年04月01日
スタート
今日から4月。進入学・新生活・新年度。新たなスタートの時期ですね
午前中は、保育園の進級式を終え、午後からお仕事へ出勤。


午前中は、保育園の進級式を終え、午後からお仕事へ出勤。

先月のイベントきらいろマルシェ&バードランドカフェ10周年のイベントでお買いものしたこ達
ポットマットですが、なんだか使うのがもったいないくらい可愛くて、今はこんな風に飾って楽しみたいと思います
しかも、928チャンの飾棚の大きさにピッタリ
お人形も愛らしくほのぼのとした表情がすごくお気に入り~^^カラーもすごく明るくて、元気がでますね
みなさん、新年度スタートです。気持ちを新たにまた、今年度も頑張っていきましょう




みなさん、新年度スタートです。気持ちを新たにまた、今年度も頑張っていきましょう

2013年03月31日
ミキシングボウルde海鮮丼
金曜日で仕事も年度末(決算)を終え、少し「ホット」した週末を過ごしてましたが・・・昨日は息子が喘息発作で一日中病院
呼吸の状態が心配で夜中は、何度も起きて確認
今日は、睡眠不足でダラダラな一日でしたが、昨日よりは大分調子がよくなり安心

さて先日、素敵なS様よりお譲りいただいたミキシングボウル
「こういう使い方もOK」って事を聞き、我が家も早速、丼に
ちょうど良いサイズで、器が違うだけで楽しく食べれますね
ありがとうございます。大事に使わせていただきます。




さて先日、素敵なS様よりお譲りいただいたミキシングボウル


ちょうど良いサイズで、器が違うだけで楽しく食べれますね

ありがとうございます。大事に使わせていただきます。
タグ :ミキシングボウル
2013年03月01日
誕生日
先週土曜日は、初めてお友達を招待し、長男のお誕生会をしました


誕生会翌日、あたしの友人からのお誘いで焼肉屋さんへ
長男へのサプライズデザートに、感激
アリガトウーーー
この焼肉屋さん去年、近くにOPEN
おすすめ店デス。。店内にあるワンピースのフィギアのカードみたいな物を買い、チョッパーが当たれば『国産和牛』無料で食べれる特典もあるよ
ちなみに、昨日息子がそのカードだけを買いに行ったら、『チョッパー』が大当たり
今度、国産和牛が食べれる


クラス全員に招待状を渡し、「どのくらいくるんだろう」と・・・クラスの半分以上参加(16名)
さすがにアパートに招待するのは厳しい
って事で、計画していたグラウンドゴルフをして遊びました
プレゼントもたくさんもらい
2時間半、みんな満喫してくれたようです
実家の庭で、準備していたケーキに、サンドウィッチ、ポテトフライを食べ、ガーデンカフェみたいな感じで、いい誕生会でした





実家の庭で、準備していたケーキに、サンドウィッチ、ポテトフライを食べ、ガーデンカフェみたいな感じで、いい誕生会でした


誕生会翌日、あたしの友人からのお誘いで焼肉屋さんへ


この焼肉屋さん去年、近くにOPEN


ちなみに、昨日息子がそのカードだけを買いに行ったら、『チョッパー』が大当たり


タグ :誕生日
2013年02月15日
Valentine
簡単に作れて材料も安くで作れるレシピがあるか検索
何といってもお菓子作りは苦手なんで
これなら作れました
チョコを溶かして生クリームと混ぜ合わせ、冷やすだけ

息子たち・・・『おいしぃ』って言ってくれました

何といってもお菓子作りは苦手なんで


チョコを溶かして生クリームと混ぜ合わせ、冷やすだけ

息子たち・・・『おいしぃ』って言ってくれました

Posted by きゆなママ at
00:47
│Comments(4)
2013年01月25日
あけました

今年初めての更新



初詣の帰りに、北谷へ


年明け毎年参加しているソフトバレー大会。膝を打撲

治りが遅いのです。。。年々、体も老化ですね


去った8日は、次男の4歳のお誕生日

今日は、保育園でもお誕生会だそうです




日本習字席書大会

お手本なしでの制限時間20分で、二年生課題「うめの花」を3枚書き上げ、その中で一番いい作品を自分で選び提出。よく頑張りました


沖縄コンベンションセンターにて保育園の沖縄大会ミュージックフェスティバルがあり、見に行ってきました。全園児3歳~5歳児とは思えないくらい素晴らしい演奏で、最初から最後まで感動して号泣でした


年明けから毎週末は、予定ギッシリでした



Posted by きゆなママ at
09:56
│Comments(2)
2012年08月03日
島ジョーリ

見て~


お友達のmisakicchiサンにオーダー

デザインはおまかせで男の子にちなんで「カブトムシ」ジョーリ

センスGoodのネーさんでございます。アリガトウ

履くのがもったいないくらいの可愛さ

週末から早速、愛用してもらいますよ。
二人とも大喜びで、自分用も欲しくなりました

2012年05月17日
こいのぼりデコ弁☆母の日

次男君の月一のお弁当の日


ちくわとウィンナーでこいのぼり

ブロ友さんから参考に作ってみました

お弁当作るよりもあたしは、詰める作業が時間かかります


先週の母の日mamamokoのtikapiさんから今回チョイスしたのが
レトロお鍋


そしてBIGサプライズ


とっても喜んでいましたよ~ありがとうございます

2012年05月09日
GW連休明け~
GW連休明け、只今家庭訪問無事終わり「ホッと」してます
何とか家の掃除も昨夜までかかりましたが、久しぶりにスッキリしました。
今なら、期間限定でお友達も家に招待できます(^。^)y-.。o○(笑)
GWは、満喫しましたが・・・後半あたしは下〇、吐き気があり
今も下〇が続いておりますが・・・どうやら腸炎らしい

名護源河川下流でBBQ

沖縄県総合運動公園内でボート


何とか家の掃除も昨夜までかかりましたが、久しぶりにスッキリしました。
今なら、期間限定でお友達も家に招待できます(^。^)y-.。o○(笑)
GWは、満喫しましたが・・・後半あたしは下〇、吐き気があり

今も下〇が続いておりますが・・・どうやら腸炎らしい


名護源河川下流でBBQ


沖縄県総合運動公園内でボート



2012年02月16日
魚の骨
昨日の出来事。。。学校給食に魚が出ていたらしく

のどに魚の骨がひっかかり、傷みを訴える長男

仕事を終えてから、中部病院へ

結果。。。骨らしい物は何も写ってなく、本人に聞くと待ち時間の間に
骨が自然に流れたのか、のどの痛みや違和感もなくなっていると。。

診察や会計も終え、帰宅したのは夜中12時(4時間半)

自然に骨が流れて嬉しい反面、精算した金額6千円余り。。

正直、金額の聞き間違いをしたかと耳を疑い

もうちょっと家で様子見て病院へ行けば良かったかな~

こういう経験ってみんなあるのかな~

これがきっかけで、魚嫌いにならないか心配~

Posted by きゆなママ at
12:07
│Comments(2)
2012年02月13日
ブロ友☆呑み~
先週末、お友達の928チャンに『呑み』のお誘いを。。

『じゃ~たくさんお友達をお誘いして呑もう』って事に

そしたら、一人また一人。。と 凄いメンバーが集まりました

JUNK木工作家の928チャン
レスパッスのMikaサン
misakicchiサン
消しゴムはんこ作家のmiwaサン
ネイルサロンのモモロンサン
プチアンジュサンのライカさん
masamiさん
編み物作家のあやさん
初めての飲み会とは思えないくらい会話が弾む、弾む

あたしは、風邪気味で『酒やけ』したみたいにひどい声

が。。。しかし翌日、前日のアルコールが効いたのか声が治ってる

アルコール消毒されたみたいです(笑)
次回もまた、あるかな

